こんばんは!
ブログの方、放置で申し訳ありません^^;
繁忙期に入り、パソコンをなかなか開く時間が無くなってまいりました。
タイムリーな情報はFBページ「春巻工房」で検索いただけると幸いです^^
どうしても短時間で更新出来るので疎かになってしまってました^^;

さて、先週は春巻工房代理店「MM markett」がドンキ・ホー・テ新川店にて出店
これからもたまに出店が決まりました!
1日だけ雨でしたが、沢山のご来店でほぼ完売する事が出来ました。
ありがとうございましたm(__)m
そして、今日は私だけ休みを頂き釣り^^;
決してひと段落付いた訳では有りません、むしろ連休中の出店商品と連休注文が殺到しております(笑)
海が凪てるのも有って強行釣行です^^;

と、言う訳で
海サクラ狙いで島牧へ
平日にも関わらず、ライバルは沢山居ました。
薄暗いうちから始め、1キャスト目になんと足元までサクラの追いを確認!!!
これは行ける!!
確信!
・・・・・・しましたが
それっきり反応無し。
黙々とヤバめモードでランガン繰り返してると
「ドン!!!」
遂に来たか!
しかも重いし、ドラグまで鳴った。
今期は昨年末のサクラ以来、今年初となるのか(^^♪
で、近くまで寄せてるのに底に潜りなんか様子がおかしい・・・・

真っ黒い物が・・・
でっかい油子(爆)
テンションがた落ちでしたが
なかなかのファイト、肉厚だし煮つけにしたら旨そうなので珍しくキープ(笑)
サーフでは厳しいと判断し、早めの磯場へ移動
某有名ポイントへ
ここでも厳しい状況で、サクラの回遊を待ちながらひたすらキャストを繰り返した。
釣れない時に良く有る油断したときのヒット^^;
遠目でヒットしたので、しばらくぶりのファイトを堪能(〃▽〃)
寄せてきて、仲間にたも網のヘルプ
ところが・・・・・・・
まごまごとたも網を延ばしきれず、後一歩のところで波に合わせたひと暴れでフックアウト・・・・・
魚に優しいオートリリース。
無事元気に海に戻って行きました( ノД`)
今日は、デカい油子と魚信だけは体感出来ました。。。
まっ、シーズンはまだまだ
もっと大きくなって楽しませてくれる事でしょう!!
今日は小分けに記事書くとどんどん後になるので
纏めますのでご了承下さい^^;
釣りを午前中に終了し帰路がてら向かったのが此処
二木ファーム フルーツファクトリー本店島牧からの帰路、釣り帰りの時間はまずお腹が空いてます。
出来れは食事→デザートとなりたい所ですが
なかなか無いのです。
本当はここのソフトが食べたいのですが、空腹にアイスはちょっと^^;
なので、今回気持ちよく釣りのOKだしてくれた家族にお土産を♪

いちごショートに、シフォンなど
ここのスポンジ、なかなかすんごいです。
口の中で溶けて行く感じでうんまいんです!^^
大変喜んでもらいましたョ☆
何気に走ってると見逃すので、気を付けましょう。
ある意味穴場です^^

あ~~~腹減った~と、余市の街に有るのが此処
ファミリー寿司 ガーデンハウスかなり知られてますが、お得なランチがボリューミー
平日と、土日のでは若干内容が違うのですね~
平日にやっと来れました。
ここはかなり立ち寄ってます。
知る事となったのは
私が飲食店やってる頃、年配のお客様から聞いてからですが
その昔札幌の様に、回転すし的な安くてうまく立ち寄りやすいお店がなかったそうな
そこで、まず安くしかもボリューミーでお気軽なお店をと
始めたそう。
初めて行った時はびっくりでしたねー
安いのに美味しくて、凄い量
当時から地元では大人気店だったようです。
今は口コミなどで更に知れ渡り、常に満席状態ですね^^;

大体は三食丼セットですが、平日のまんぷくちらし850円
食べる事が出来ました^^
10種類のネタでこの値段は安い、ご飯も多いんですネ
侮れないのが、アラ汁100円
これも2杯分ぐらいの量で、お寿司屋さんの味噌汁って感じで出汁が旨い!!
寿司職人なのに、デシャップのホール誘導の集中力も・・・
地味に見てると冴えてます(笑)
店も回るんですよネ(忙しいのに関心^^)
今日はお店~グルメまで一挙に載せてしまった記事ですが
許して下さい^^;
明日から、生産と納品、出店商品・・・・・・・・・
出来るのか不安ですが、今日1日休ませて頂いたので超頑張ります!!

煮つけにした油子
身が締まって超旨かった♪
海の幸は旨い^^
★今日も最後までお付き合い頂きありがとうございます!★
★↑ランキング参加してしております。
お手数ですが・・・ポチしていただけたら幸いです!!